2020年09月14日 17:04

株式会社「八芳園」は、2020年9月19日(土)、オンラインで全国の食を旅する「食たび。」を開催。第一回目となる今回は、オンラインを通じて、隠れた食の都 山口県萩市の魅力に触れるひとときを届ける。

山口県萩市は、観光地として有名なのはもちろん、山海の豊かな食材がたくさん獲れる自然に囲まれ、美味しい食材を求めて足を運ぶ人は多い。そんな萩市の豊かな食材をぜひ味わって欲しいと、八芳園の料亭「壺中庵」の料理長 菅野譲治さん考案の、萩市の食材をふんだんに使用した一日限りの特別料理「萩膳 HAGI-ZEN 」を用意した。

また2020年9月より萩市のふるさと納税返礼品として、八芳園プライベートブランド「kiki-季季-」のボンボンショコラを採用されたことを記念し、「kiki-季季-ボンボンショコラ萩特別ミニセット」を用意。このボンボンショコラは、“株式会社アグリード”の希少な国産白胡麻を使用した「胡麻」、萩市の酒造”澄川酒造場”より生まれた「酒粕」、“有限会社たけなか”より萩市の春の風物詩「夏みかん」の3つの食材を使用している。

当日は、特別料理を楽しみながら、萩の宿「常茂恵」の女将 厚東啓子さん、「株式会社アグリード」竹重さんの2名より、オンラインを通じて、萩市の歴史や文化、食のこだわりについて話を聞くことができる。開催日時は2020年9月19日(土)12時~13時30分(要予約)。料金は7,000円(税込)。配送内容は、料理「萩膳 HAGI-ZEN 」3品、kiki-季季-ボンボンショコラ萩特別ミニセットを予定。予約はこちら