2020年09月09日 14:27

KUTANism実行委員会は、伝統工芸「九谷焼」の魅力を世界に伝えるオンラインミュージアム「KUTANism(クタニズム)」を、10月24日~12月20日の期間において実施する。

「KUTANism」は、九谷焼の世界発信を目的とした九谷焼の産地、石川県小松市・能美市によるオンラインミュージアム企画。作品の鑑賞から購入の問い合わせ、九谷焼に関するショートフィルムまで、全て自宅からオンラインにて楽しめる。

オンラインエキシビション「NEXT九谷 Vol.II -物語る色と形-」では、九谷焼の新たな価値創造に挑戦する作家43名の作品を展示。作品のストーリーやコメントとともに展示する。ガイドツアー「九谷焼の街 小松・能美」では、九谷焼の基本情報を記した地図と、九谷焼作家のイラストを使用したモデルコースの紹介を行う。その他、ライブラリ「秋元雄史さんがひもとく、九谷焼の物語。」や、シアター「森義隆監督作ショートフィルム」、フォトジャーナル「産地のいま。」など、計6つのコンテンツを楽しめる。「KUTANism」のオンライン開催は今回が初の取り組み。コロナウィルス第2波で再び不安が広がる中、自宅から気軽に参加できるというオンライン開催の利点を活かし、九谷焼の世界発信及び九谷焼の販路拡大を目指す。

参加費は無料。会期は10月24日~12月20日まで。

詳しくはこちら