2020年09月04日 07:21

沖縄県は、沖縄県新型コロナ対策緊急応援サイト「まいにちに。おきなわ」をオープンした。

同サイトは、新型コロナウイルス感染症により甚大な影響を受けている飲食業や宿泊業、さらにはものづくり産業や農林水産業などの県内事業者の支援および、沖縄県外の人々に自宅で気軽に沖縄気分を味わってもらうことを目的に開設した。県内の事業者が一堂に介し、県産品を購入できるポータルサイトの開設は沖縄県初の取り組みとなる。お土産としても人気の「泡盛」や、国内では沖縄県だけで栽培される琉球藍を原料に染められる「琉球藍染」のトートバッグやストール、旬のフルーツなど、様々な沖縄県産品が購入できる。

また、9月1日からは沖縄県内で「まいにちに。おきなわ」のCMを放映開始した。沖縄県全体で、地元を応援するという思いを込めて、具志堅用高さんをはじめとする県内41市町村出身の著名人をCMキャラクターに起用し、「沖縄オールスターズ」を結成。「がんばろうおきなわ」を合言葉に、沖縄県内の事業者、生産者、人々に向けてエールを送る。さらに県外に向けては、沖縄県恩納村に移住し、女優・ヨガインストラクターとして活躍する田中律子さんをアンバサダーに迎え、WEB広告を展開。旅行や外出ができず、おうち時間が増える中で、「まいにちに。おきなわ」で沖縄県産品を購入し、自宅で気軽に沖縄気分を味わえる。

沖縄県新型コロナ対策緊急応援サイト「まいにちに。おきなわ」