2020年08月19日 12:55

TABIPPOは、仲間と歩む50日「世界一周ゼミ」の募集を開始した。

TABIPPOは、世界一周の旅を経験した旅人が、日本に旅を広めるために作った会社。「世界一周ゼミ」は全5回、50日間のプログラムだ。参加者と一緒に色々なかたちの「世界一周」について考え、世界一周の準備を確認し、旅に出る前の不安を整理し、旅の面白さ、旅とキャリアについて考えていく。

ざっくり言えば「旅について・人生について真剣に楽しく考える場」。講義は参加者同士で話すワークショップが中心となっているので、ずっと聞いているだけという時間はあまりない。たくさんのコミュニケーションを取りながら参加者と一緒に考えていく。自分の人生はこれまでの生き方でいいのか、旅の楽しさってなんだろう、ということをじっくりと話しあう。

今回は、「世界一周ゼミ」の14期全国オンライン版を開催。オンラインで開催し大盛況で終えた13期は、17の都道府県(+海外)からメンバーが集結。ゼミ終了後の満足度調査では「9.1/10」と高評価。大切なつながりができたとの声が多かった。今回の「世界一周ゼミ」のテーマは「仲間と歩む50日。世界一周とキャリアのプランを考える。そして発信する」。オンラインならではのコミュニケーションを大切にし、参加者同士や講師陣、TABIPPOメンバーとの密な関係を作っていく。

参加費用は、「社会人」早割2万5000円(先着5名限定)、一般3万円、「学生」早割2万円(先着5名限定)、一般2万5000円。申込締切日は9月13日。

申し込みページはこちら