2020年08月07日 15:33

IVAは、同社が運営する国内最大の真贋鑑定サービス「フェイクバスターズ」と楽天が運営する日本初のフリマアプリの楽天「ラクマ」が連携し、「ラクマあんしん補償(鑑定サービス)」を8月6日より提供開始する。

楽天「ラクマ」では、ブランドスニーカーの購入取り引き経験があるユーザー(4982名)を対象に、「ブランドスニーカーの取り引きにあたり重要なこと」についてアンケート調査を実施した。その結果、「確実に本物を取り引きできること」(58.2%)が最も多い回答となった。ユーザーはブランドスニーカーの取り引きにおいて、正規品の購入を強く希望していることから、本サービスの提供が決定された。

本サービスでは、楽天「ラクマ」で「NIKE」、「adidas」、「Supreme」などの特定ブランドのスニーカーやアパレルを購入したユーザーが、届いた商品の真贋鑑定を依頼できる。ユーザーは商品の「受取評価」を行う前に「ラクマカスタマーサポート」に連絡し、「フェイクバスターズ」に、商品の鑑定依頼を行う。鑑定の結果、「偽造品の可能性がある」と判断されると、楽天「ラクマ」が商品の取り引きをキャンセルし、購入代金を返金する。なお、商品の鑑定方法には、画像送付による「クイック鑑定」と、実物送付による「コンプリート鑑定」の2種類があり、「ラクマカスタマーサポート」が商品の希少性などに応じて鑑定方法を案内する。

鑑定料は550円~3300円(税込)。開始日は8月6日。

フェイクバスターズ