2020年08月05日 16:07

at Will Workは、「これからの日本をつくる100の”働く”をみつけよう 『Work Story Award』」を今年も開催する。

at Will Workは、「働き方を選択できる社会づくり」の実現に向けて、ノウハウの蓄積・体系化・共有を通じ、企業・人・団体の働き方事例の共有プラットフォームとして、2016年5月20日に発足した団体。「Work Story Award」とは、「これからの日本をつくる100の”働く”をみつけよう」をテーマに、ストーリーから働き方の選択肢が生まれていくことを目指して「働くストーリー」を集め表彰をしていく、2017年から始まった5年間限定のアワードプログラムだ。

成功した事例は再現性が必要となる。成功した結果だけ切り出しても意味がなく、取り組んだ背景や人々の思いなどそこにある物語が重要だ。課題をどのように認識していたのか、またどのようなアプローチをとったのか、それを「ストーリー」と呼ぶ。またストーリーを集めることで、会社や個人だけではなく、チームやプロジェクトにもスポットライトが当たると考えている。条件が同じでなくても、そこにあるストーリーから学ぶことで、目の前の課題解決のヒントになる。ストーリーから働き方の選択肢が生まれていく。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を経て、働き方を見直す機会となった今年は、「コロナ禍をきっかけに変わる働き方」も応募テーマに新設。新型コロナウィルスの影響で、働き方を変えたというストーリーも募集する。

応募期間は8月3日~9月30日まで。

公式サイト