2020年07月15日 17:39

山と溪谷社は、英語版登山情報サイト「HIKES IN JAPAN」に、訪日外国人が日本で登山をする際に事前に知っておきたい情報を新たに公開。また、全国の登山・ハイキングガイドは11コースを追加し、掲載コース数が100コースになった。

まず、訪日外国人が、日本での登山前に知っておきたい情報として、登山計画書の提出について、また、万が一に備えて加入しておくべき旅行傷害保険について紹介。また、日本の山岳景観を維持するため、また、素晴らしい自然を誰もが気持ちよく楽しめるように、山では守るべきマナー・ルールがあるが、自国とは異なる注意事項もあることもふまえ、11の項目にわかりやすくまとめた。

加えて、登山には多くの楽しみがある反面、危険もある。自国では予想のつかない日本ならではの危険など、特に理解しておきたい登山中の危険について、さらに緊急時の対処についても解説している。

全国の登山・ハイキングガイドでは、主に欧米豪、個人ハイカー向けに全国から厳選した登山コースを収録。日数、距離、技術レベルなどのコースの基本情報をはじめ、山域の概要、コースの魅力、歩き方などを海外の人にもわかりやすく解説している。今回、東京からアクセスしやすく関東平野を望む筑波山や、バラエティ豊かなルートが楽しめ東海地方で人気のある御在所などのコースを11本追加した。