2020年07月06日 18:52

リージョナルクリエーション長崎は、稲佐山をもっとワクワクする場所にするため「INASA SQUARE PROJECT」を立ち上げた。第一弾の取り組みとして、稲佐山の山頂エリアを7月18日にリニューアルオープンする。

長崎県の魅力の一つである「稲佐山」。その場所をジャパネットがこれまで培ってきた「世の中にある素晴らしいモノを「見つけて・磨いて・伝える」という取り組み」を通して、より魅力的な場所にしたいという想いから本プロジェクトを立ち上げた。山頂エリアを「INASA TOP SQUARE」と名付け、ゆったりくつろげるスペースや、長崎県初上陸の店舗も登場する。今後は中腹エリアのリニューアルも予定しており、長崎に住む人、訪れる人がワクワクするような稲佐山を目指す。

屋外エリアでは地元の食材を使用した食べ物やスイーツの販売、展望台にあるカフェではクラフトビールなどを販売する。「SHOGUN BURGER」が東京の広尾と長崎稲佐山に同時オープン。富山で33年続く老舗焼肉店「焼肉ハウス大将軍」がこだわる和牛100%のハンバーガーは、本当に美味しい和牛をもっと手軽に食べて欲しいという想いから、開発に3年の月日をかけた。今回は長崎県の精肉店より和牛を仕入れ、長崎で人気のパン屋「くるり」が国産小麦100%バンズをオリジナル開発した。

ほか「Shachu Shachu」「HafH Café & BAR SKY」がオープン。

稲佐山ホームページ