2020年06月18日 15:06

東京都は、新しいかたちのスタートアップ支援事業「NEXs Tokyo(ネックス トウキョウ)」を始動する。

「NEXs Tokyo」は、国内外への事業展開・事業加速に挑戦する全国各地のスタートアップと、イノベーションの促進に取り組む多種多様なヒト・事業・組織を結びつけ、業種・業界・地域を超えた事業を創出していくコミュニティの名称で、東京都が主催している。スタートアップ支援機関などを中心とした全国各地の既存のスタートアップコミュニティと相互に連携しつつ、企業や自治体を支援パートナーとして、都内スタートアップだけではなく、更なる成長を目指して新たな試みに挑戦する全国のスタートアップを支援することで、東京から全国各地にまで広がる広域的なスタートアップエコシステムの形成を目指す。

「NEXs Tokyo」では、オンラインと拠点施設の2種類のコミュニティを提供。その第1弾として、6月17日より、全国各地のスタートアップと、その支援パートナーとなる企業や自治体の人々が、オンラインで相互連携の幅を拡げるためのコミュニティ「オンラインサロン」をオープンする。「オンラインサロン」では今後、「with/afterコロナ期にも役立つ、スタートアップ向けの情報番組配信」、「YouTube番組やWEBラジオなどにより、全国の会員スタートアップ・パートナーの事業紹介」、「会員スタートアップ・パートナーによる、全国に向けての事業発信」などが可能になる。なお、2020年夏以降には、東京・丸の内に「コミュニティスペース」をオープンする。

公式HP