2020年05月20日 17:20

DCMホールディングスは、部屋をまるごとカビ予防できる「DCMブランド 抗菌防カビスプレー」を、5月29日より販売する。
梅雨時期の湿気対策としてエアコンの除湿機能が使用される場合があるが、エアコンからのカビのニオイが気になるという不満の声が多数あった。「DCMブランド 抗菌防カビスプレー」は、エアコンはもちろん、浴室やクローゼット等、部屋の様々な場所のカビの発生を予防できるこれからの梅雨の季節におすすめの商品だ。
本商品は、天然由来の抗菌・防カビ成分がニオイの原因となるカビ・雑菌の発生をストップさせ、またカビの繁殖を防止することのできるスプレー。カビや雑菌は汚れや水分などの栄養を摂ることで繁殖するが、本商品に採用した抗菌・防カビ成分「MIS」によりカビが生きるために必要な栄養を摂りこむ機能を抑えることでカビの増殖を防ぐ。スプレーするだけで効果は最大3カ月持続。エアコンだけでなく、浴室・クローゼット・下駄箱・押し入れなど、カビの発生する様々なシーンで使える。エアコンであればスプレーした後、10分で運転可能。柑橘系の香りを採用し、スプレー特有のニオイはない。また、ガス抜き機能付きのキャップを使用しているため、使いきった後、処分するのに便利だ。
価格は、「90ml」998円、「180ml」1480円(すべて税抜)。販売店舗は、全国のDCMカーマ・DCMダイキ・DCMホーマック・DCMサンワ・DCMくろがねや・ケーヨーデイツー店舗(一部店舗を除く)。