2020年03月02日 12:45

UZUZ(ウズウズ)は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、感染拡大を予防する措置として、リモートでの就活サポートを行う新サービス「自宅で就活(略:じた活)」を開始した。
UZUZは、第二新卒・既卒・フリーター・ニートと呼ばれる20代若手人材に特化した就業&教育サポートを行うベンチャー企業だ。
日本国内での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、厚生労働省から感染拡大を防ぐため、対面で人と人との距離が近い状態(互いに手を伸ばせば届く距離)で、会話や会合を開くことは避けるよう通達があった。これにより、大手人材サービス会社が主催する合同説明会の中止、各企業単位でも選考活動の延期が発生している。就活生はもちろん、企業にとっても大きな影響が出始めている。そのような状況を踏まえ、UZUZでは「リモート就活」を求職者に提供できるよう、各サポートステップにてオンライン対応を整備した。
「じた活」では、就業サポートの申し込みからキャリア面談、企業へのエントリー後の面接対策まで希望すればオンラインで対応できる体制を整えた。求職者のニーズに合わせて、連絡手段はLINE、電話、ライブチャットを選ぶことができる。また、自社運営のYouTubeチャンネルを通じて、「面接対策」「仕事選びの方法」といった就活を進める上で欠かせないノウハウを発信。コメント欄を通じて質問も受け付けている。さらに、自社の顧客に対して、オンライン面接のツール・やり方を共有し、オンライン面接の導入を促進。希望によって「オンライン/オフライン」を使い分けられる選考体制を調整する。