2020年02月10日 11:05

LINEは、厚生労働省の要請を受け、新型コロナウイルスの発生状況や予防法などの情報を広く提供するため、「新型コロナウイルス感染症情報 厚生労働省」LINE公式アカウントを開設した。

LINEでは、新型コロナウイルスの流行に伴い、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」で、日本全国の15歳~69歳の男女5233名を対象に新型コロナウイルスに関する調査を実施した。その結果、新型コロナウイルスについて知っていると回答した人のうち、日本国内での感染について「不安に感じている」という人が8割超にのぼることがわかった。

「新型コロナウイルス感染症情報 厚生労働省」LINE公式アカウントは、登録することで誰でも無料で利用できる。アカウント登録者が入力した問合せに対しAIチャットボットが応答し、新型コロナウイルスに関する概要や発生状況、予防法、相談を受けられる場所など必要な情報を提供する。AIチャットボットによって24時間必要な情報を提供することで、時間や場所に関係なく問合せを可能にしていく。

また、本公式アカウントでは、LINEヘルスケア社の提供により、実際に感染の疑いのある人などがすぐに医師に相談できるよう、メニューに「スマホでお医者さん相談」の項目を設ける。2月10日から「LINEヘルスケア」と連携し、LINEで医師に相談できるオンライン健康相談サービスを無料で提供する予定だ。

LINEリサーチ調査結果