2020年02月07日 13:14

うるるが運営する電話の一次取次サービス「fondesk(フォンデスク)」は、2月5日時点で、累計着信件数が10万件を突破した。

「fondesk」は、オフィスにかかってくる電話の対応を代行し、受けた電話内容をチャット(Slack・Chatwork・Microsoft Teams・LINE)やメールで報告するサービス。うるるは、クラウドワーカーが約40万人登録する「シュフティ」も運営。クラウドワーカーの中から一定の採用基準をクリアしたスタッフが、電話対応をする。手続き書類は不要。Webのみで手続き・決済が完了し、約10分で利用開始できる。

2019年2月のサービス開始以降、「電話に出るのが苦手な若手メンバーやエンジニアに代わって一次応対をして欲しい」といった「固定電話恐怖症」の社員に悩む企業からはもちろん、「電話対応をなくし職場を静かな環境にしたい」「受電漏れを防ぎたい」といった企業からも好評を得ている。中には、月300件以上の電話対応を「fondesk」導入によって外部化できた企業もあり、「社員が業務に集中できる、静かなオフィス環境が手に入った」との声がある。

直近では、特定番号からの着信をブロックすることができる「ブロックリスト機能」をリリース。今後も、「電話対応をなくしオフィスの働く環境を整えたい企業」と「オフィスに電話で連絡をしたい企業・個人」の間に「fondesk」が入ることで、よりスマートな電話対応ができるようサービス充実に努めていく。

月額基本料金は、月100件まで1万円(税抜)。

fondesk