2019年09月06日 14:56

TOKYO FMとJFNが2011年から毎年開催している、日本を代表する「知のフロントランナー」と現役大学生との公開講座「FM Festival未来授業」の10回目となる開催が、今年も決定した。
開催告知とともに発表された第1弾の対談は、2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞者・京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥さんと、2008年小説「乳と卵」で芥川賞を受賞した作家・川上未映子さんの対談。科学と文学、2つのアプローチから見た生命、人が生きる意味に迫る。
対談は、10月3日(木)に渋谷のTECH PLAY SHIBUYAで行われ、11月4日(月・休)16時から3時間にわたって放送する特別番組「FM Festival2019 未来授業~明日の日本人たちへ~」にてTOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネットで放送される。現在、特設ホームページでは、参加大学生を募集中。応募・講義の概要・詳細はホームページへ。