2019年08月28日 13:48

京王電鉄は、9月1日から同社車両をデザインした「京王電鉄オリジナル御朱印帳」を、新宿駅京王モール内にある観光案内所「中部地方インフォメーションプラザin京王新宿」にて発売する。
「京王電鉄オリジナル御朱印帳」の販売は、訪日外国人に、同社沿線に点在する歴史ある寺社・仏閣を御朱印集めを通じて巡ってもらうことで、日本の歴史や伝統文化への理解を深めてもらうとともに、同社沿線の新たな魅力を発見してもらうことを目的に実施するもの。
御朱印帳の中には、同社沿線の寺社・仏閣である高尾山薬王院(東京都八王子市)、高幡不動尊(東京都日野市)、大國魂神社(東京都府中市)、深大寺(東京都調布市)、大宮八幡宮(東京都杉並区)の協力を元に作成した、案内用リーフレットを同封。お寺・神社それぞれの参拝方法や御朱印に関する説明、寺社・仏閣の案内に加え、2月から発売している訪日外国人向けのお得な鉄道企画乗車券も紹介している。
発売価格は1800円(税抜)。