2019年07月09日 13:14

誠文堂新光社は、7月8日、「星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた」を刊行した。

本書は、これから天体望遠鏡の購入を考えている人、天体望遠鏡を手に入れたけど操作がイマイチわからない人でも、「天体望遠鏡をどのように使ったらいいのか」が、よくわかる1冊。これから天体望遠鏡で星を眺めてみたいという人の参考になるように、まずは天体望遠鏡の種類と基本を紹介した。望遠鏡の組み立て方や、基本的な操作手順、調整の仕方もできるだけ丁寧に、写真や図も使って解説している。

また、見たい天体に応じた望遠鏡の選び方、その観察方法と観察のポイントなど、ビギナーが天体望遠鏡を使いこなすために必要なポイントをやさしく紹介。天体望遠鏡の仕組みや操作手順を覚え、天体望遠鏡の使いかたを理解することで、星の世界をのぞく楽しさを味わえるようになるまで導く。

定価は1800円(税抜)。

誠文堂新光社