2019年05月22日 09:06

マイナビは、現在アルバイトとして働く20代~50代の既婚女性を対象とした、「主婦のアルバイト調査」を発表した。
調査結果によると、今後希望する雇用形態の意向として、全体では「雇用形態にこだわりがない」が最も高く46.0%、次いで「非正規社員として働きたい」が34.6%。今後も非正規社員として働きたい理由の上位は、「家事・育児・介護等の両立がしやすいから(74.2%)」、「趣味や他の時間との両立をしやすいから(39.7%)」で、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方を希望する主婦が多いことがわかる。
また、アルバイトとして働く理由は「生活費のため(82.4%)」が最も多く、「自由に使えるお小遣い稼ぎのため(59.8%)」、「貯金をするため(55.7%)」が続き、金銭的な理由で働く主婦が多い。アルバイトを始める際に不安を感じることについては、「職場の人間関係(68.6%)」、「シフトの融通(63.1%)」、「急な休みに対応してくれるか(62.4%)」がランクインした。