2019年04月25日 12:00

日本ビール文化研究会は、9月29日、第8回「日本ビール検定(愛称:びあけん)」を札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の5都市で開催する。
「びあけん」は、ビールの楽しさやおいしさを新たに発見して、楽しみながらチャレンジできる検定で、1級から3級に分かれている。過去7回の開催で約2万4000名が受検し、ビール文化を楽しく語る知識を身につけた「びあけん」合格者を約1万3000名輩出した。
受検資格は、満20歳以上でビールに対する興味・関心を寄せる人。1級受検は2級合格者、または2級・1級併願受検者に限る。今回から「2級・1級」の併願もできるようになり、従来よりも短い期間で1級認定を受けられるようになった。日本ビール文化研究会では、「日本ビール検定」を通してビールの多様性や楽しさを伝え、日本のビール文化の発展に貢献していく。
受検料は、「3級」4600円、「2級」5150円、「1級」7200円(すべて税込)。