2019年04月11日 09:43

SCRAPは、5月25日・26日に第5回「謎解き能力検定」(略称:謎検)を開催する。

「謎検」は、ひらめき力、注意力、分析力、推理力、持久力の5つのジャンルに分け、総合的に「謎解き力」を判定するための検定。第1回~第4回では累計1万6000人以上が受検し、大きな話題となった。5回目の開催となる本検定では、出題傾向に大幅な改定を実施。従来では制限時間60分で50問の出題のところ、今回は、制限時間60分に対して100問の謎を出題する。

普段、「謎解き」に触れない人でも楽しめる難易度の問題が多数出題される一方、ランキング上位を狙うには限られた時間で効率よく謎を解く必要がある。また、前回同様2日間開催し、スマートフォンからの受検も可能。検定終了後には、総合得点やクラス判定のほか、5つのジャンルごとに細かく自らの力を計測した成績表を見ることができる。

料金は、「事前申込・受検のみ」3200円(税込)。申込期間は、4月10日~5月24日11時59分。

特設サイト