2019年04月04日 10:49

ソーシャルデータバンクは、3月21日から、LINE公式アカウントの導入に役立つ、「新料金シミュレーター」を公開した。
「新料金シミュレーター」は、LINE公式アカウントを現在活用している、これから活用したいという企業がアカウントを運用していく上でどのぐらいの配信コストがかかるのかを事前にシミュレーションでき、LINEビジネスの費用対効果を検討できる。
4月18日より、LINEが提供する「LINE@」が新しく「LINE公式アカウント」として統合される。それに伴い基本料金プランが新しく変更になり、メッセージ配信通数による従量課金制が導入されることに決まった。そんな中、企業にとって気になる部分が、「従量課金制になったあと、どのぐらいの配信コストがかかるのか?」という点。「新料金シミュレーター」を利用することで、料金改定後の配信コストを確認でき、その対策を提案する。
「新料金シミュレーター」は利用無料。