2019年02月21日 11:54

Schoo(スクー)は、2月26日より、学べる生放送コミュニケーションサービス「Schoo」にて、答えの無い問いを考察する視聴者参加型番組「SchooZone β版」の放送を決定した。
「なぜ働かなくてはいけないのか」「幸せって何だろう」など、私たちの周りには、大小さまざまな答えのない問題が発生している。このような正解のない問題に直面したとき、自分なりの答えを導き出すトレーニングは学校の授業ではなかなか学べない。
そこで今回「Schoo」では、このような決まった答えがなく人によって様々な正解のある「多様解」について、生放送で、オンラインだからこそ取り組める授業を実施する。本授業の特徴は、生放送中表示されるタイムラインに自分の考えを投稿し、他の人の投稿も知ることで自らの思考のゾーンを広げていくこと。第1回は「ジェネレーションギャップといかに向き合うべきか?」。
生放送の受講は無料。第1回放送日時は、2月26日、22時~22時45分。