2018年12月27日 12:05

マイボイスコムは、第9回となる「ドラッグストアの利用」に関するインターネット調査を11月1日~5日に実施し、1万583件の回答を集めた。
調査結果によると、ドラッグストア利用頻度は「月2~3回」「月1回以下」が各3割強でボリュームゾーン。週1回以上利用者は、全体の3割弱。女性の方が比率が高く、男性より利用頻度が高いことがうかがえる。男性10・20代では、「利用しない」が2割弱で、他の層より高い。
ドラッグストア利用者が直近1年間に利用したドラッグストアは、「マツモトキヨシ」「ウエルシア」「サンドラッグ」「スギ薬局、スギドラッグ、ドラッグスギ」などが各2~3割で上位。ドラッグストアでの直近1年間購入商品は「市販薬」が利用者の60.1%、「日用消耗品(台所・トイレ用品、防虫・殺虫剤、消臭剤など)」「ティッシュ、トイレットペーパーなど」「お菓子、チルドデザート、アイスクリーム」「オーラルケア用品」「食料品」などが各40%台となっている。