2018年11月29日 16:16

京王電鉄では、大晦日に終夜運転を実施する。京王線新宿駅~高尾山口駅間、新線新宿駅~笹塚駅間、調布駅~橋本駅間、北野駅~京王八王子駅間では、各駅停車を概ね40分間隔で、井の頭線渋谷駅~吉祥寺駅間では各駅停車を概ね20~30分間隔で運転する。
また京王線では、終夜運転で初となる、新宿発高尾山口行の有料座席指定列車京王ライナー2本にヘッドマークを付けた「迎光号」を運転する。京王ライナーは、新宿駅出発後の最初の停車駅は府中駅で、それ以降は現行の特急停車駅となる。座席は全席指定制のクロスシートで、座席指定券の料金は一律400円とし、府中駅以降に乗車する場合は座席指定料金不要で乗車可能。
そのほか、新宿発高尾山口行の急行列車5本と、都営新宿線本八幡発高尾山口行の急行列車1本を運転する。京王線・井の頭線の問い合わせは「京王お客さまセンター(TEL.042-357-6161)」へ。