2018年11月22日 14:59

妊娠、育児中のママ向けにツールアプリやメディアを展開するカラダノートは、同社が運営するメディア「カラダノートママびより」のユーザーを対象に、子どもの英語習得に関する意識調査を実施した。
まず、英語をはじめるきっかけとして一番多く挙げられた理由は「子どもが将来困らないように(61.4%)」。次いで、母親自身が「英語を話せない・苦手だから(40.4%)」「小学校で必修になったから(26.3%)」だった。また、子どもに英語を習わせていると回答した171名のうち、英語を習いはじめた時期について、49.7%が「1歳未満から」と回答した。
英語の習い事にかける金額は、月額5000円未満が43.8%と最多だが、なかには月額2万円以上の費用をかける人も9.4%いた。英語学習の方法は、子どもの年齢が3歳までは半数以上が「通信教育・教材」、4歳からは「英会話教室」で英語を学ぶ人が半数以上という傾向がみられた。