2018年08月21日 06:39

DYM(ディーワイエム)は、社員の健康促進と生産性向上のために禁煙を促す「禁煙促進委員会」を設け、無料で提携クリニックでの禁煙外来を受診できるなどの制度を8月10日より開始した。

DYMは、医師免許を持つ代表のもと、「健康経営」をモットーとし、社員の健康や社内活性化に役立つ各種委員会を設けている。代表の「これまで以上に社員の健康を守っていきたい」という想いから、「禁煙促進委員会」を新設し、社員の禁煙を会社が全面的にサポートする制度を8月10日より開始した。

当制度は、喫煙者が自主的かつ長期的に禁煙に取り組むことができるよう、会社ぐるみで全面的にサポートするというスタイル。禁煙は、社員の健康増進だけでなく、目標に対しての達成感を得ることや、仕事の生産性向上も見込んでいる。喫煙治療の文書に同意する希望者は、全額会社負担で全5回の禁煙外来を無料で受診することができる。