2018年01月25日 10:28

リクルート住まいカンパニーが運営する不動産・住宅サイト「SUUMO(スーモ)」は、保活経験者の先輩ママたちに、保育園選びのポイントをアンケートし、その結果をまとめた。

それによると、保育園入園前、最も重視した点の1位が「自宅からの距離」で、次いで「駅からの距離」「延長保育」など、通いやすさ・預けやすさが重要視されている。また、保育園が受け入れている子どもの数が多いほど入園しやすいと考えて、「受け入れ人数・年齢」などを重視する人もいた。延長保育は保育園によって変わるので、「何時まで預かってもらえるのか」「祝日に対応可能か」などをチェックしている人もいるようだ。

一方、実際に保育園を利用するようになって「入園前には気づかなかったが重要だと感じた点」について聞いたところ、「保育の質・数」が1位に。そのほか、「保育園に通うようになって「利用しにくさ」を感じること」「保育園の周辺にあると便利な施設』」などはこちら