2018年01月24日 14:19

日本最大級の実名グルメサービス「Retty」(レッティ)を運営するRettyは、「飲み会の〆料理」について、Rettyユーザー878名を対象にアンケートを実施した。
それによると、飲み会の〆料理を「ほぼ欠かさず食べる」「どちらかというと食べることが多い」との回答合計は、約5割に上った。〆料理を食べる人の約7割が「食べたい〆料理」として「ラーメン」と回答し、「お茶漬け」「雑炊」がそれぞれ約5割の支持を集めた。札幌発祥の店が東京に進出するなどして全国的に話題となっている「パフェ」、トリュフやキャビアといった高級食材のトッピングで注目を集める飲食店も登場。「卵かけご飯(TKG)」も約2割が「食べたい」と回答するなど、「〆料理」の種類は新たなジャンルやアレンジによって多様化している模様。
なお、〆料理について重視することについては、「胃に負担がかからないボリューム」との回答が、「価格」などに大差をつけて最多だった。詳しくはこちら。