2017年12月19日 14:02

かんき出版は、「楽しくおぼえてアタマに残る 謎解き 社会用語」を12月18日より発売した。

本書は連想ゲーム形式で、たとえばパート1の「地理」は、5つ+1のキーワードを上から難易度の高い順に並べている。Level5のヒントだけで「何県」かがわかったら「すごい!」、中学受験に向けた勉強をしている人ならLevel3までで解けるようになっている。パート2の「歴史」は、5つのヒントのほかに、3つ、2つバージョンを用意。ヒント2つバージョンは、ヒントをかけ算風に示しているので、2つのヒントから答えを導く。

問題ページの裏に設けた解答ページでは、それぞれのキーワードを軸に、さらに理解が深まるよう詳しく解説。地図帳や年表を参照しながら、知識を増やしていくことができる。巻末には索引が付いているので、気になる用語の解説もすぐに見つけることが可能だ。クイズのように盛り上がりつつ、受験に役立つたくさんの知識を身につけられる。

定価は1404円(税込)。

詳しくはこちら