2017年11月29日 09:03

小田急電鉄は、12月31日~2018年1月1日にかけて、初詣や初日の出のお出かけに便利な終夜運転を実施する。

当日は、小田急線全線(小田原線・江ノ島線・多摩線)で各駅停車を、主に新宿~相模大野間では約15分間隔、相模大野~片瀬江ノ島間、新百合ヶ丘~唐木田間では約30分間隔で運転する。

また、都内や沿線各地から江の島・小田原・箱根方面への初詣などに便利な臨時特急ロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス号」を新宿~小田原・片瀬江ノ島間に13本、東京メトロ千代田線・北千住発片瀬江ノ島行き「メトロニューイヤー号」を1本運転する。これらのロマンスカーのうち、新宿行きの1本は明治神宮の参拝に便利な参宮橋駅に停車するとともに、小田原行きの2本は伊勢原駅(大山阿夫利神社の最寄駅)にも停車。ロマンスカー・VSE(50000形)とMSE(60000形)の一部には、2018年の干支(戌)のヘッドマークを掲出する。