2017年10月17日 15:32

NPO法人Mielkaは、選挙情報可視化サービス「JAPAN CHOICE」を10月14日にリリースした。
「JAPAN CHOICE」は、 特定のイデオロギーに固執しない政治的中立を担保しつつ、 事実と解釈を分別した網羅的な政治情報を発信。 現在2日間で20万以上のPV数がある。日本地図から自分が住む市町村を選択し、候補者情報や接戦度、選挙公報まで地図上で見ることができる「候補者マップ」や、各政党の応援演説スケジュールが表にまとめられ、いつ誰がどこに来るのかを詳細まで全て毎日確認できる「選挙カレンダー」などを掲載している。
また、重要な18の争点について各政党の公約集よりまとめた表もあり、政策課題についての20の質問に回答すると、自分の考えと近い考え方の政党をレーダーで示すことも可能。投開票日からは地図上が開票速報に切り替わり、当確情報から暫定の票数まですべての情報を色わけでわかりやすく速報する。