2017年09月11日 09:07

世界文化社は、煎茶、ほうじ茶、抹茶、和紅茶を使った初のレシピ集、「日本茶のさわやかスイーツ」を9月2日に刊行した。

いま日本茶は、煎茶だけではなく、烏龍茶のように酸化発酵させたもの、乳酸発酵させたもの、有機栽培されたものなど、とにかく種類が増えている。「そんな香り高くおいしい日本茶を飲むだけではなく、さまざまなお菓子や飲み物に入れて、もっと日本茶の新しい魅力を発見していただきたい」という願いから、この本が生まれた。著者はお菓子研究家で、日本茶インストラクターの本間節子さん。約20年間日本茶にかかわりながら、お菓子をつくるうちに、とっておきの「日本茶スイーツ」のレシピができた。

本書では、ジェラートやレアチーズケーキ、ティラミスなどの冷たいお菓子から、マドレーヌ、バターケーキ、マカロン、どらやきなどの焼き菓子など、日本茶の新しい風味が楽しめる50のレシピを紹介する。

定価は1512円(税込)。

詳しくはこちら(Amazon)