2017年07月25日 06:32

シティは、沖縄県の若者に、就労支援の研修プログラムを原則無償で提供する支援事業「若者未来シティサポートセンター」を開始する。

本事業では、専門スタッフが常勤する施設を那覇市内に開設し、沖縄県内の15歳から29歳の無業者および低賃金就労者を対象に、就職やよりよい仕事への転職を支援。事業の運営は、沖縄県内で若者の就労支援や自立支援の政府委託事業を多く手掛ける「サポートセンターゆめさき」に委託し、運営にかかるすべての費用はシティが負担する。

研修プログラムは、施設内での講義と施設外での実践的訓練があり、知識と技能双方を習得することで、効果的に就労機会を高めることを目指す。講義は、パソコン、ファイナンス、コミュニケーションなど、スキルアップに役立つ様々な科目をカバー。実践的訓練は、近隣企業の協力を得て実施するインターンシップとサポートセンターゆめさきが行う事業への参加がある。

8月1日から利用者を募集し、9月1日から講座などを開始する予定。

シティ