2017年07月10日 16:45

ロケーションバリューとグローバルデザインは、成田市観光協会が運営する観光情報サイト「FEEL成田」と連携する公式アプリとなる「成田市観光アプリ」を公開した。これは、ロケーションバリューが提供する公式アプリ開発サービス「ModuleApps」を活用したもの。
成田市観光アプリは、成田市に訪れた観光客、または地域の方も利用できる公式アプリで、「スポット検索」をタップすると地図画面が表示され、現在地周辺のスポット情報やアプリ限定のクーポンが表示される。また、対象のWi-Fiスポットエリアでボタンをタップすると、手軽にWi-Fi接続を行うことができるほか、オフライン時には「Wi-Fiマップ」を開いて、近くのWi-Fiスポットを探すことも可能。
多言語にも対応しており、アプリをインストールすると、スマートフォン端末の言語設定に合わせて文章が翻訳される。対応言語は日本語のほか、英語、韓国語、中国語(簡体、繁体)、タイ語の6言語。