2025年10月22日 12:00

これからが提供する、SNSを活用した直接採用ツール「Chokusai(チョクサイ)」は、シリーズ累計導入数が、8月時点で1万9731件を突破した。
「Chokusai」は、従来の採用手法では出会えない「潜在層」に直接アプローチする独自のビジネスモデル(特許取得済み)で、企業の理念や事業に共感する人材との「カルチャーマッチ」を数多く創出してきた。採用活動におけるSNSの重要性が高まる中、採用の量だけでなく質を求める企業の新たなスタンダードとして支持を拡大している(8月時点のシリーズ累計導入数)。
「Chokusai」は、「活躍する人材は、今いる社員と似ている」という事実に着目し、ターゲティング機能を搭載した。既存社員の思考や経歴、行動特性をAIが分析し、SNS上から類似ユーザーを探し出して採用PRを行う。まるで社員紹介(リファラル採用)のように、自社のカルチャーにフィットする可能性が極めて高い人材からの応募を促進する。また、日常的に利用するSNSに企業の魅力や求人情報を配信することで、これまでアプローチできなかった潜在層に「こんな面白い会社があったのか」という認知と興味を喚起。競争率の低いブルーオーシャンで、自社だけを志望する候補者との出会いを創り出す。候補者は企業の採用サイトを直接訪れるため、事業内容やビジョン、働く人の声を深く理解した上で応募に至る。他社との比較検討に陥りにくく、面接時点での相互理解度が向上。これが、入社後の定着と活躍に繋がる。