2025年10月07日 12:40

「市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞実行委員会」(NPOグリーンズ、グリーンピース・ジャパン、環境エネルギー政策研究所、POW Japan)は、10月6日、「第一回市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞」の表彰自治体を決定した。

同賞は、地域の脱炭素化と住民の健康・快適・安心のための優れた施策に取り組む自治体を表彰し、その取り組みを広く周知することで、他の自治体への波及を図ることを目的としている。表彰式は10月28日に東京・新橋で開催され、受賞自治体の取り組みを発表するとともに、今回受賞が決まった自治体の中から大賞を決定する。受賞自治体は、「パートナーシップ賞」熊本県球磨村、東京都葛飾区、京都府福知山市など。

気候変動の影響が深刻化する中、地域からの脱炭素の取り組みがますます重要になっている。全国の自治体の取り組みには非常に優れた事例があるが、その多くは十分に知られてはおらず、他の自治体との共有機会も限られているのが現状だ。カーボンゼローカル大賞は、市民が推薦する自治体の脱炭素施策を、市民団体の代表や専門家が審査して決定する。脱炭素の取り組みが、我慢を強いたり制約を設けるものではなく、住民の健康や暮らしの快適さ、地域経済の向上につながるものであることを発信し、地域脱炭素に取り組む自治体を応援する。

表彰式日時は10月28日14時〜16時半。場所は、クロスコープ新橋内幸町 セミナールームA(東京都港区新橋1丁目1-13 アーバンネット内幸町ビル3階)。形式は、オンラインと会場参加のハイブリッド形式。

参加申込