2025年10月01日 09:47

DYM(ディーワイエム)は、AI×採用事業に特化した人材ソリューションを提供する新会社「株式会社DYM HumanReality」を9月11日に設立した。
日本の採用市場は、少子高齢化に伴う労働人口の減少や「超売り手市場」により深刻な人材不足に直面している。企業は限られた母集団から最適な人材を確保しなければならない一方で、オンライン面接の普及によって応募者数が増加し、人事担当者の負担は日に日に増大している。加えて、従来の面接は「面接官の主観」や「ブラックボックス化された評価基準」に依存しており、本当に必要な人材を見抜くことが難しい状況にある。AI技術の発展により、個人の性格傾向や価値観、潜在能力を多面的に可視化できる時代が到来している。そこで同社は、人を「リソース(資源)」として管理するのではなく、「リアリティ(現実)」として尊重し、最大限に引き出す仕組みをつくるために、「株式会社DYM HumanReality」を設立した。
DYM HumanRealityの作るAI面接は、氷山モデルに基づく独自のAI面接アルゴリズムを活用し、求職者の「目に見えるスキル」だけでなく「潜在的な能力」を可視化する。「感覚に頼る採用」から脱却し、履歴書や面接では見えない思考力・協調性・学習意欲といった潜在能力を映し出し、企業と求職者双方が納得できるマッチングを目指す。同社が目指すのは、AIが人を選ぶ未来ではなく、AIが人の隠れた力を照らし出す未来だ。