2025年09月10日 12:47

スマートヤメマスは、これまで退職代行サービスで培ったノウハウを活かし、採用コスト削減、従業員定着につながる退職代行サービスを利用した従業員の声を活用した法人向けの新サービスを開始する。
同社はこれまで、退職希望者の精神的負担を軽減し、スムーズな再出発を支援する退職代行サービスを提供してきた。その中で、退職理由を企業に直接伝えられない、という声が多く聞かれた。退職者が本音を話せない状況では、企業側も職場環境を改善できず、結果として離職の連鎖を止めることがでない。そこで今回、同社はこれまでの知見と実績を活かし、企業の課題を根本から解決するための3つの新サービスを開発した。
「匿名ホットライン」では、社内の人間には言えない悩みを、匿名で相談できる外部の窓口を提供。既存の相談窓口は日中の時間帯のみの対応が多い中、本サービスは深夜・早朝も利用可能だ。「退職者の本音ヒアリング」では、退職代行サービスを通じて得た、企業に直接は伝えられなかった退職者の本当の声を企業にフィードバック。これにより、企業は離職の根本原因を正確に把握し、効果的な職場環境の改善につなげることができる。「退職代行クレジット」では、企業の福利厚生として、月間の無料退職代行利用回数を設定できるサービス。この制度を導入することで、従業員は「いつでも辞められる」という安心感を得ることができ、精神的な余裕につながる。また、採用ページにこのクレジット制度を明記することは、従業員を大切にする「ホワイト企業」としてのPR効果も期待できる。