2025年09月04日 12:44

WonderSpaceは、相続に関する不安を解消する相続テックサービス「未来ポケット」を公式LINE上でリリースした。

日本では2023年におよそ157万人の人が亡くなっており、そのうち相続税の申告書を提出した被相続人数は15万人で、全体の約10%にあたる。相続では税金の申告に加え、名義変更や各種手続き、葬儀の準備など多くの対応が必要となる。また「親に相続の話を切り出しにくい」という心理的なハードルから、十分な準備ができないまま相続を迎えてしまうケースも少なくない。こうした課題を解決する一助となるよう、「未来ポケット」は立ち上げられた。

「未来ポケット」では、相続にまつわる負担を軽減し、家族が安心して手続きを進められるようサポートする。必要に応じて税理士や弁護士といった専門家につながることができる仕組みも備えており、相続に関わるあらゆる不安を解消することを目指している。

「未来ポケット」では、相続に関わる不安を解消するための機能を順次提供していく。その第1弾として、「相続税シミュレーター」をリリースした。「相続税シミュレーター」は、配偶者の有無や子どもの人数など3つの質問にタップで回答するだけで、相続税の目安をトーク画面上で自動算出する。複雑で分かりにくい税計算を、シンプルな質問形式に落とし込み、スマートフォンから気軽に確認できる仕様とした。

サービスページ