2025年08月28日 10:00

一旗がプロデュースする「動き出す妖怪展NAGOYA〜Imagination of Japan〜」は、特別企画「妖怪茶会」を9月5日に開催する(主催:動き出す妖怪展NAGOYA実⾏委員会)。
「動き出す妖怪展NAGOYA」は、江戸・明治時代など様々な絵師によって描かれた「百鬼夜行絵巻」「百物語」「鬼」「天狗」「河童」「付喪神」など日本が誇る妖怪美術に最先端の映像技術と立体造形で没入できる世界初のイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。妖怪画・戯画に描かれたそのユーモラスな姿を、3DCGやプロジェクションマッピング、ホログラフィックスクリーンといった最先端のデジタル技術を駆使してダイナミックに躍動させるとともに、立体造形によりリアルな妖怪の世界を再現する。
「妖怪茶会」の茶席では、席主を名古屋の表千家円頓寺「和水香庵」が務め、本展のテーマである妖怪をイメージしたお茶・お菓子が振る舞われる。また、お茶道具などに妖怪が隠れていたり、お運びを妖怪が行ったりと、妖怪に囲まれた特別なひとときを楽しめる。
参加料(「動き出す妖怪展 NAGOYA」入館チケット付き「妖怪茶会チケット」)は、大人:2200円、学生(高・大・専門):1500円、子ども:700円、シニア:1700円(すべて税込)。開催日時は、9月5日、10時〜、12時〜、14時〜、16時〜、18時〜(各回10名限定、各回15分前から受付)。開催場所は、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 6階 小宴会場「とき」。