2025年08月22日 15:58

福丼県プロジェクトは、8月26日に「高校生ごみパトロール隊」生配信の4回目を放送する。この生配信は、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するもの。

福井県内の高校生によるごみ拾い活動を応援し、海洋ごみ問題への関心を深めることを目的に、「高校生ごみパトロール隊」が5月から始動。これまで、海洋ごみ問題に対して高校生一人ひとりの意識は高いものの、活動が個々にとどまり、継続的かつ広がりのある取り組みが課題となっていた。

そこで本企画では、高校生が主役となって、ごみ拾いの様子を発信し合い、連携を深めていく新しいコンテンツを立ち上げる。活動内容は、高校生がごみ拾いを行い、その日の活動を「今日のごみ拾い」として写真や動画で投稿。その様子を毎月1回30分間の特別番組にまとめて、YouTubeで生配信し、主体的にごみ問題に取り組める環境を目指す。

4回目となる今回は、ゲストに8月に実施した「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」に参加した福井県立福井商業高等学校の学生と、VILLAGE INC 代表の橋村和徳さんを招き、ごみ拾いについて深掘りしていく。配信日時は8月26日18時半~19時。生配信番組URLはこちら