2025年08月04日 09:54

ファストドクターは、オンライン診療サービスにおいて新たに「呼吸器内科」を提供開始する。

「ファストドクター オンライン診療」は、提携医療機関との連携により、幅広い診療科に24時間365日、保険診療対応で提供している。夜間や休日を含め、地域の医療機関へのアクセスが難しい場合などに最短5分で提携医療機関の医師とテレビ電話で相談が可能。診療後には、最短1時間で処方薬を近隣の薬局で受け取れるほか、宅配にも対応している。

「呼吸器内科」は、咳や息切れなどの慢性的な症状を抱えながらも、地域性や生活環境により通院が難しい患者に、対面診療と連携しながら新たな医療アクセスを提供する。同社はこれまで、感染症などの急性期対応に加え、生活習慣病や精神疾患、アレルギー症状といった慢性期領域のオンライン診療サービスを展開してきた。本診療科の新設は慢性呼吸器疾患に求められる「長期的かつ切れ目のない治療」を支援するとともに、初期相談から継続治療まで一貫して対応できる体制を整え、ビジョン「1億人のかかりつけ機能を担う」の実現を後押しするものとなる。

診察費例は、保険診療における自己負担分+システム利用料(初診330円、再診880円)。各種医療証が適用。医師の判断により薬の処方がある場合、別途薬代がかかる。利用可能時間は7時〜21時(365日対応)。

呼吸器内科オンラインサービスサイト