2025年07月08日 19:29

LLVisionは、韓国ソウルで行われた製品発表会でAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」を披露した。「Leion Hey2」はAR(拡張現実)とAI(人工知能)を融合した革新的なウェアラブルデバイスで、世界100以上の言語の会話内容を翻訳して字幕に変換してユーザーの視界にリアルタイムで表示することが可能。発表後わずか2時間で1万台を超える予約注文を受けた。

日常的なコミュニケーションのあり方を大きく変える「Leion Hey2」は、国際会議や海外旅行、留学といった多様な場面で活用できる。従来の翻訳機やスマートフォンと異なり、ユーザーは自然な視線を維持したまま言語を越えるコミュニケーションを実現する。

また「Leion Hey2」はわずか49gという超軽量と高性能を完璧に持ち合わせているモデルで、業界最先端の光導波路技術を採用し、レンズ厚さはわずか0.4mm。しかも屋外でもはっきり見える最大2500ニトの高輝度ディスプレイを実現した。また、本体のバッテリで最大8時間連続使用が可能、充電ケースを併用すれば最大96時間まで使用可能、業界平均ラインを遥かに超えた「充電は週1回だけ」を実現している。

さらに360度空間音声認識システムとノイズリダクション技術により、騒音が人の声より6dB高い騒音環境においても98%の精度で音声内容を識別。加えて翻訳を遅延500ミリ秒以内に表示することで、自然で途切れることのないコミュニケーションを可能にした。