2025年07月03日 13:00

日立と日立プラントサービスは、現場作業における非熟練者の心理的負担軽減と作業効率化を支援する、次世代AIエージェント「Frontline Coordinator – Naivy(ナイヴィー)」を共同開発した。
施設管理現場における熟練者不足が社会全体で深刻化。熟練者はOJTに多くの時間を割くことができず、非熟練者が現場で経験の浅い業務に対応する場合には、心理的負担を抱えてしまうケースが増加している。このような背景から、より直感的に熟練者の技能を非熟練者に共有する仕組みづくりが、現場全体の業務効率化には急務となっている。
「Naivy」は、メタバース空間で蓄積・生成される情報と現場でリアルタイムに発生する事象を効果的に統合・調整。必要な情報を適切なタイミングで分かりやすく人やロボットに提供するAIエージェント。
現場拡張メタバースなどのメタバースプラットフォームと組み合わせることで、経験の浅い業務に非熟練者が対応する場面でも、状況に応じた具体的な作業手順を直感的に可視化。対象機器の特定や対処操作に迷うといった現場でのつまずきを軽減する。ルネサスの工場現場での検証では、施設管理タスクにおける非熟練者の業務遂行能力が3割程度向上し、心理的負担の軽減効果も確認した。
今後、日立と日立プラントサービスは、「Naivy」を国内外の施設管理や製造ライン構築に注力する顧客に展開し、業務効率化と技能継承を支援する。