2025年05月20日 15:25

100DIVEは、地域課題解決に向けた新たなローカルビジネス創出プロジェクト「100DIVE」9期を、7月から長野県・能登半島で開催する。
「100DIVE」は、地域が抱えるリアルな課題に向き合い、新たなビジネスで解決への道を切り開くための越境×実践型スタートアッププロジェクト。あらゆる地域において「事業を創出・育成する人材不足」という状況がで起きている中、①想いやビジョンを持った人材を地域内外で発掘・育成し、②その人たちがチームとなり、計画をつくり資金を集め、③地域に根付いた事業を立ち上げ・運営していく、という、「人」起点でのローカルビジネス創出プロセスを実現するプロジェクトとして始まり、3カ月間、短期集中のプログラムとして、地域と連携し実施している。
直近でも、5月より8期プロジェクトを開催しているが、「意志ある人を起点に、地域の未来を考え、100のローカルビジネスを創り出す」という創業当初からの思いを現実にするべく、今回立て続けての9期開催を決定した。なお、能登半島でのプロジェクトについては、100DIVEが大切にしてきた「地域課題の解決」という軸に加え、地域の人と関係人口が混ざり合い、共に復興に挑戦する場をつくりたいという思いから、開催を決定した。
参加費用は、超早割:3万円、早割:4万円、通常価格:5万円(すべて税込)。実施期間は7月21日〜11月22日(全5回のセッション+α)。申込期間は5月20日~7月6日。