2025年05月20日 09:02

ディライトは、5月19日16時より東京都港区の弘法寺にて開催される日本青年会議所冠婚葬祭部会例会において、「AIを活かした葬儀業界とは〜いまの時代にやってくる葬儀の新サービス!」と題した特別講話を行う。代表取締役の高橋亮さんがAIテクノロジーを活用した葬儀業界の変革と未来展望について講演する。
少子高齢化の加速と働き手不足という深刻な社会課題に直面する中、24時間365日の対応が求められる葬儀業界では、業務効率化とサービス品質の両立が喫緊の課題となっている。また消費者が葬儀社選びにおいてもオンラインで情報収集することが主流になりつつある。一方でAI検索などの対応などに葬儀業界は追いついていない。本講演では、この課題に対して「AIを活用した業務効率化」と「AI時代のデジタルマーケティング戦略」という二つの観点から、具体的な解決策と未来の展望を話す。
講演では3つのポイントを中心に話す。「夜間対応の最適化」。ディライトが推進する業界初の取り組みとして、初動や夜間対応をAIが代行することによる業務効率化と労働環境改善について解説。葬儀社スタッフの過重労働を軽減しながら、質の高いサービスを維持する革新的な手法を紹介する。ほか、「手間や時間がかかる業務の処理」「新しい時代の集客把握や分析」など。
開催日時は5月19日16時から(受付15時半から)。会場は弘法寺(東京都港区三田2-12-5)。