2025年05月19日 09:05

休暇村日光湯元では、昨年度大変好評となった宿泊者向けの体験プログラム「コーヒー講座」と「チャーマラのティールーム」を、日程限定の有料プログラムとしてリニューアル開催する。

コーヒースペシャリストのスタッフが奥深いコーヒーの世界へ案内する「コーヒー講座」、そしてスリランカ出身スタッフが本格的なセイロンティーの魅力を紹介する「チャーマラのティールーム」を楽しめる。

コーヒーの味の決め手と聞いて多くの人が思い浮かべるのはコーヒー豆の産地や焙煎方法だが、実は意外と知られていない重要なポイントが「精製」。精製とは、コーヒーチェリーから種子(コーヒー生豆)を取り出す工程のこと。この精製方法によって酸味が強く感じられたり、フルーティな味わいが感じられたり、様々な風味を引き出すことができる。プログラムの中では、コーヒースペシャリストのスタッフがこれらの違いを分かりやすく説明し、産地の異なるコーヒーの飲み比べ体験も行う。

「コーヒー講座」は参加費300円。開催日は、5月19・26日、6月2・16・30日、7月14日の計6回。※宿泊者限定。当日19時までの予約制。時間は19時半~20時半。場所は休暇村日光湯元ロビー。定員は10名。※2名から実施。

「チャーマラのティールーム」は参加費300円。開催日は5月21・28日、6月4・18日、7月2日の計5回。※宿泊者限定。当日19時までの予約制。時間は19時半~20時半。場所は休暇村日光湯元ロビー。定員は10名。※2名から実施。