2025年05月12日 13:00

イカロス出版は、旅鉄BOOKS PLUS「電車の顔図鑑5 関東大手私鉄の鉄道車両」を5月12日に発売した。
鉄道精密イラストの第一人者・江口明男さんが描く、鉄道車両の「顔」にこだわった「電車の顔図鑑」シリーズ。第1巻が発売されて以降、シリーズが第6巻まで刊行された(第1巻から第5巻は天夢人刊。第6巻はイカロス出版刊。第4巻はイカロス出版から再刊行)。今回、関東の大手私鉄をテーマに2022年に天夢人より刊行された「電車の顔図鑑5」をアップデートして、旅鉄BOOKS PLUSのラインアップとしてイカロス出版から刊行する。
本書は、「関東大手私鉄の鉄道車両」編。関東に本社がある東武鉄道、西武鉄道、京成電鉄、京王電鉄、小田急電鉄、東急、京浜急行電鉄、相模鉄道からなる大手私鉄8社の鉄道車両の顔を描いた。現役車両はもちろん、戦後間もない時代に使用されていた車両からデビュー間もない最新の電車まで取り上げ、塗色変更や改造などによる変化も描き分けている。イラストのサイズは基本となる図が1/80、大きな図が1/45、小さな図が1/150とすべて鉄道模型のスケールで描かれているので、鉄道車両の大きさの違いはもちろん、同じ形式の時代差や、似た前面でも違う形式の車両など、細かく見比べることもできる。鉄道愛好家、とりわけ私鉄ファンやディテールアップの参考にしたい鉄道模型ファンに楽しんでもらえるのはもちろん、漢字が読めない小さな子どもでも、カラフルなイラストを見ているだけで楽しめる一冊だ。
定価は2200円(税込)。発売日は5月12日。