2025年05月12日 12:57

鶴と学びは、地域産品の販路開拓を支援する「買ってみっPeyoテストマーケティング自販機」第8期を開始する。
鶴と学びは、経営セミナーやライフデザインセミナー、社員研修、経営コンサル、Web制作、クラウドファンディング支援、マルシェ・料理教室の運営などを行っている。
買ってみっぺよつくば自販機プロジェクトは、地域の中小企業にリアルな消費者の声を届けることを目的に、2023年よりスタート。これまでに28事業者以上が参加し、商品の改良や新商品開発のヒントを得ている。第8期も、AR体験とともに、さらに進化したマーケティングの形を提案していく。
第8期では、地元企業や農家、カフェなど、個性豊かな地域事業者の商品をセレクト。テストマーケティングを通じて商品改良や認知拡大を支援する。参加事業者と商品(一部)は、筑西市・サーフェス:カーボン端材等を活用した「定規アソートセット」、守谷市・Knot COFFEE:「ドリップバックコーヒー&パティシエが作る焼き菓子のプチギフト缶」、龍ケ崎市・横田農場:グルテンフリー「米粉パンケーキミックス」4種、鶴と学び×つくばSweets:オリジナルキャラクターが描かれた「つくば開運クッキー缶」、鶴と学び×美浦村・まちづくり美浦:美浦村産いちごを使った「安中いちごサイダー」。