2025年03月10日 12:05

ワオ・コーポレーションは、4月より、小学3年生から高校生を対象にした「ワオ未来塾」を開校する。

21世紀に入ってから、テクノロジーやAIの進化により世界・社会は大きな変貌を遂げようとしている。この変化の時代を生きる子どもたちには、柔軟な思考力と判断力、どんな状況にも揺るがない「自分の軸」が求められていく。半世紀にわたり子どもたちの教育に携わってきた同社は、こうした考えのもと、社会で活躍できる力を育む新しい学びの場、「ワオ未来塾」を開校する。

専門科目は未来を見据えた5つ。哲学・科学・経済は推奨学年(Lv1:小3・4、Lv2:小5・6、Lv3:中学1・2・3、Lv4:高校1・2・3)ごとに4レベルに分かれている。英語は習熟度別に2レベル、プログラミングは個人進度に対応したオンデマンド方式を採用している。受講を続けることでインプット・アウトプットを重ね、網羅的な視野・思考の選択肢・自己肯定感を持って未来を生きる力を育んでいくことができる。科目によっては上位のレベルを選択できる、というカリキュラムの柔軟さが特長。得意な分野をハイレベルに伸ばしながら、新しい領域の学びも同時に学びはじめることができる。

料金は月額1科目6600円(複数受講:2科目1万1000円/3科目1万5400円)(英語とプログラミングは複数受講に含まれない。科目購入月は受講料が無料)。

ワオ未来塾公式サイト