2025年02月07日 09:02

スターマークは、10月20日の「老舗の日」にちなんで、毎年、日本が世界に誇るべき老舗の伝統技術や文化に触れてもらうイベント「老舗フェスティバル by agataJapan」を開催している。
4回目を数える今年は、「Signature x Something Special」をテーマに掲げ、体験型イベントや学びの場を盛り込み、より一層充実した内容を予定している。毎年好評となっている「老舗・ご当地マルシェ」には、東京の3代100年以上続く店の集まりである「東都のれん会」をはじめ、全国の老舗の逸品や地域の特産品を取り揃えたテントがずらりと並ぶ。伝統工芸のワークショップなど、体験コーナーの充実も図る。
また、全国の酒蔵による飲み比べコーナーでは、選りすぐりの日本酒を楽しめる。合わせて、日本のクラフト酒を集めたコーナーには、ワインやクラフトジン、ビールなど、人気ブランドの参加が決定している。
企業の平均寿命が30年と言われる現代、業歴100年を超える「老舗」は日本の企業や社会にとって大きな財産であり、学びとなり得る存在。「老舗サミット」では、代々家業をつないできた老舗当主や地方自治体のリーダーに登壇してもらい、伝統技術の継承や事業課題などについて、パネルディスカッション形式でセッションを行う。
「老舗・ご当地マルシェ/老舗サミット」は10月11日11時~19時開催(予定)。会場は福徳の森・仲通り周辺(東京都中央区日本橋室町2-5-10)。